こちらは終了致しました。 夢二郷土美術館 本館にて、2022年9月27日(火)~2022年12月4日(日)まで、企画展「夢二と大正時代の文学」が開催されます。 詳しくは、こちら *夢二郷土美術館ホームページ ⇒ 夢二郷…
こちらは終了致しました。 大阪・京都の高島屋にて、「たくさんの愛を、ありがとう 追悼-瀬戸内寂聴展-」が開催されます。 ・大阪高島屋:2022年9月14日(水)~2022年9月26日(月) ・京都高島屋:2022年10…
こちらは終了致しました。 島根県安来市の 足立美術館にて、2022年8月31日(水)から 秋季特別展「没後80年 竹内栖鳳 京都画壇の俊英たちとともに」 が開催されます。 詳しくは、こちら *足立美術館ホームページ ⇒…
こちらは終了致しました。 長崎県壱岐市の 一支国博物館にて、2022年7月15日(金)から 第60回特別企画展「光のラビリンス」 が開催されます。 また9月4日(日)の壱岐学講座では「渡良国津神社採集の土器のナゾ?」を…
詳しくはこちら → 小野十三郎賞ホームページ をご覧ください。 [応募締切] 2022年7月10日(当日消印有効) [問い合せ先] 〒542-0012 大阪市中央区谷町7-2-2-305 大阪文学学校内 小野十三郎賞事務…
日本の現代詩に多大な業績を残した詩人丸山薫を顕彰するため、没後20年を期して創設された「丸山薫賞」の第29回公募が、令和4年(2022年)4月1日より始まります。 対象は日本語で書かれた現代詩集です。 詳しくは下記ホ…
2021年度 第38回織田作之助賞の贈呈式が、2022年3月2日(水)、大阪市中央区の綿業会館で開かれました。 贈呈式についての記事は2022年3月3日(水)の毎日新聞朝刊25面に掲載されました。 毎日新聞のページへ …