新型コロナウイルス感染拡大防止による政府の緊急事態宣言の発表を受け、 4月中の当会実施の各行事はすべて、中止とさせていただきます。 カルチャーウォーキングについては、新たな日程が決まり次第お知らせいたします。 バスツアー…
こちらは終了致しました。 夢二郷土美術館 本館にて、2019年12月10日(火)~2020年3月8日(日)まで、企画展「松田基コレクションⅨ 夢二名品展 特別展示:夢二と同じ時代を生きた画家」が、 夢二郷土美術館 夢…
大阪生まれの作家、織田作之助(1913〜47年)にちなんだ「織田作之助賞」「織田作之助青春賞」の受賞者が決定しました。主催は織田作之助賞実行委員会(大阪市、大阪文学振興会、関西大学、パソナグループ、毎日新聞社)、協賛は…
大阪生まれの作家、織田作之助(1913〜47年)にちなんだ「織田作之助青春賞」の第36回受賞者が決定しました。 選考結果などの詳細は、下記URLにアクセスしてご覧ください。 ■大阪市 報道発表資料(織…
こちらは終了致しました。 株式会社パソナハートフルでは「才能に障害はない」をコンセプトに、アーティスト社員が、多数活躍しています。 この度、知的障害のあるアーティストが「東京2020オリンピック・パラリンピック」をテ…
こちらは終了致しました。 京都府八幡市の八幡市立松花堂庭園・美術館にて、2019年12月8日(日)まで特別展 茶室のアイデア-中村昌生と「庭屋一如」-を開催しています。 詳しくは、こちら *八幡市立松花堂庭園・美術館ホ…
こちらは終了致しました。 第35回織田作之助賞を「その話は今日はやめておきましょう」で受賞した作家、井上荒野(あれの)さんの受賞記念公演を関西大学で開催します。 詳しくは下記ホームページをご覧ください。 *毎日新聞ホー…
こちらは終了致しました。 高野山霊宝館にて、2019年10月12日(土)~2020年1月13日(月・祝)まで、世界遺産登録15周年記念 令和元年度秋期企画展~祈りのかたち-密教法具の世界-が開催されます。 詳しくは、こ…