関西文学散歩 カルチャーウォーキング 詳細

ホーム > 関西文学散歩 カルチャーウォーキング > 参加要領 > 詳細
2022.04.07 【参加要領】
第567回
~源頼朝の祖先「河内源氏」発祥の地を辿る~
2022年4月10日(日)開催

こちらは終了致しました。

 天皇家から臣籍降下して還俗名を名乗った源家は、嵯峨源氏・清和源氏など、ルーツとする天皇の名を冠した庶流に分かれました。中でも清和天皇の第六皇子・貞純親王の子である六孫王源経基の家系は、俗に、彼らは清和源氏武士団と呼ばれますが、経基嫡男で源満仲の三男・源頼信が現在の大阪府羽曳野市に拠点「香呂峰」(こうろほう)を構え、「河内源氏」の祖となりました。

 その家系から、八幡太郎義家、加茂次郎義綱、新羅三郎義満(光)の三兄弟が登場し、世間に武勇を轟かせ、「武家の棟梁」「源氏の大将」「源氏の嫡流」と称され、東国武士の求心力を得られる家系となりました。

 放映中の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、源頼朝亡き後に発足した御家人たちの話ですが、これも、河内源氏のルーツがあってのこと。それで、「河内源氏」という源氏の名を轟かせた武家集団の一党と、源頼朝・義経につながる系譜を、始祖の地壷井八幡宮と周辺に訪ねたいと思います。

 壷井八幡宮は、河内源氏累代の遺徳を祀っており、周りには河内源氏第二代・源頼義のお墓がある通法寺跡や、源氏館跡、強者どもの墓碑も静かに眠っています。今回は、いまは静かな里郷に河内源氏発祥の地を訪ね、合わせて当地を訪ねる前に、日本で最初に大黒天が現れたという大黒寺も拝観しましょう
 
*どなたでも事前の申込みナシに自由に参加できます。

*集合場所・集合時間など、詳しくは事務局(電話:06-6775-1567 Fax:06-6775-1568)へ
お問合せください。

*緊急事態宣言などが発令された場合は中止

●コロナ感染防止対策として●
・必ずマスクを着用してください。(マスクが着用できない方はあらかじめご相談ください)
・受付時に体温測定と手指の消毒をしていただきます。

 

カルチャーウォーキング

参加費 会員=1,000円 /会員同伴の中学生以下は700円(証明書提示)
[ご志納・資料代・保険料等を含む]
一般(会員外)=1,300円/同伴の中学生以下は1,000円(証明書提示)
[ご志納・資料代・保険料等を含む]
その他 雨天も実施。 *午前7時に大雨洪水警報発表の際は中止
お弁当、お茶を携行してください。
参加者の不測の事故につきましては、応急の処置以外の責任は負いかねます。
織田作之助賞
織田作之助青春賞
文學回廊
入会のご案内はこちら
PDFの閲覧はAdobe Readerを
ダウンロード(無償)してください。
ページの先頭へ