関西文学散歩 カルチャーウォーキング 詳細

ホーム > 関西文学散歩 カルチャーウォーキング > 参加要領 > 詳細
2013.10.04 【参加要領】
第480回関西文学散歩
~北摂の里山は高山右近生誕の地~
2013年10月13日(日)開催
右近の像(高槻市・高山右近記念聖堂)
右近生誕碑(豊能町高山)

こちらは終了致しました。

 後に日本を代表するキリシタン大名となった高山右近。幼名彦五郎が、大阪府豊能郡高山に生まれたことは、意外に知られていません。今回は、天文21年(1552)に高山飛騨守友照の嫡男として生まれた右近生誕地を探訪します。

 大阪府北西部の標高200m~600mに位置し、山に囲まれた寒冷の地・豊能町は「大阪の軽井沢」とも呼ばれています。高山は、その西南部に位置し、棚田の風景もいま注目されている静かな里山です。

 「右近の郷」(高山コミュニティセンター)で休憩した後、高山城址、右近生誕地碑、伝・高山マリアの墓、「自庵」(オラトリオ=祈祷所)跡の西方寺、キリシタン高札場などを巡歴します。

 

 *どなたでも事前の申込みナシに自由に参加できます。

 *集合場所・集合時間など、詳しくは事務局(電話:06-6775-1567 Fax:06-6775-1568)へ
  お問合せください。

カルチャーウォーキング

参加費 会員=2100円 /会員同伴の18歳以下は1800円(証明書提示)
[バス往復運賃1200円、資料代、会場費、保険料等を含む]
※ICOCA等使用不可
一般(会員外)=2400円/同伴の18歳以下は2100円
その他 雨天も実施。お弁当、お茶を携行してください。
参加者の不測の事故につきましては、応急の処置以外の責任は負いかねます。

来月の予告

「軍師官兵衛」と「播磨風土記」の里、御着周辺をたどる
次回は11月10日(日)。
知将・名軍師として名を馳せ、「この人がおらずば秀吉の天下取りは無かった」ともいわれる黒田官兵衛。播磨国分寺の旧地で播磨の中心であった御着駅周辺は、その官兵衛ゆかりの地であり、御着城跡近くには祖父と母の墓所もあります。「播磨風土記」の里で、神功皇后征西伝説や、若き日の官兵衛を辿ります。当日は、地元の方々の歓待も計画されています。ご期待ください。
●専門講師が同行して説明します。
織田作之助賞
織田作之助青春賞
文學回廊
入会のご案内はこちら
PDFの閲覧はAdobe Readerを
ダウンロード(無償)してください。
ページの先頭へ