関西文学散歩 カルチャーウォーキング

ホーム > 関西文学散歩 カルチャーウォーキング

関西文学散歩 カルチャーウォーキング 一覧

2022.11.24 【報告】

天気:雨 参加人数:17名  今回は、朝から雨の予報の中、叡電「市原駅」からバスで東へ渓を分け入り、静原の「城山」で下車して、大原まで歩きました。参加者は一般参加者を含め17名。  生憎、11時頃から本降りの雨となり足下…

2022.11.04 【参加要領】

こちらは終了致しました。  ――「七月九日の大地震に(吉田山の庵は)、築地もくずれ、荒たる御所もかたぶきやぶれて、いとゞすませたまふべき御たよりもなし」という有様で、天台宗の寺院・寂光院にては「山里は物のさびしき事こそあ…

2022.10.27 【報告】

天気:晴れ 参加人数:29名  北陸の小さな街から18歳で大阪に住むようになった私にとって、初めて聞く大阪弁は強烈な印象を与えた。特に女性同士でポンポンと早口で交わされるそれは、軽快で好ましく聞こえてきたのである。  田…

2022.10.25 【予告】

こちらは終了致しました。 「平家物語」灌頂の巻に登場する建礼門院徳子は、京都吉田山の庵を後にし、人淋しい大原の寂光院への道をたどり、そこで念仏三昧の余生を過ごしたといいます。そして、後白河法皇も、そんな徳子を見舞おうと、…

2022.09.30 【参加要領】

こちらは終了致しました。  2012年10月30日に亡くなられた藤本義一さんは、上方落語の世界に生き、演じた桂馬喬(桂米喬)のすさまじい執念を描いた『鬼の詩』で、昭和49年(1974)に直木賞を受賞され、本作は氏の代表作…

2022.09.27 【予告】

こちらは終了致しました。  10年前、2012年の10月30日に亡くなられた藤本義一さんを追悼して、大阪ミナミ界隈を文学散歩します。  テキストは「藤本義一傑作選―鬼の詩・生きいそぎの記」(河出文庫)で、落語家の桂梅喬の…

2022.09.05 【参加要領】

こちらは終了致しました。  1928年に大阪市福島区で生まれ、1964年に「センチメンタル・ジャーニー」で芥川賞を受賞して作家デビューされた田辺聖子さんは、以来、大阪弁の語り口で小説を書きつづけ、2019年6月6日に惜し…

2022.08.29 【予告】

こちらは終了致しました。  田辺聖子さんは、1928年に大阪市福島区でお生まれになりました。  1964年に「センチメンタル・ジャーニー」で芥川賞を受賞して作家デビュー。以来、大阪弁の語り口で小説を書きつづけ、2019年…

2022.07.29 【中止】

2022年8月14日(日)のカルチャーウォーキングは、 <お盆の中日>の前日になりますので、中止とします。 次回は2022年9月11日(日)開催予定です。

2022.07.28 【報告】

天気:晴 参加人数:36名 ■鹿島神社に参拝する  近鉄大阪線、香芝市の近鉄下田駅に集まったのは36名。  猛暑の7月の開催とはいえ、天気予報は曇り、強い日差しに晒されることはないであろうとの見通しであった。が……。  …

織田作之助賞
織田作之助青春賞
文學回廊
入会のご案内はこちら
ページの先頭へ